2022年01月07日
トリーター:大内

浴・浴・浴

入浴、沐浴、半身浴。
海水浴や岩盤浴。

今の時節は温水浴。

ほっ。。。

と一息。

癒されます。

私の場合は

ゔぁ~ぁ~ぁ~

唸(うな)って入って
疲れがほぐれて
癒されます。

私たち、人は水に浸かることで身体を衛生的に保ったり、体調を整えたりします。

それは魚にも当てはまるところがあり、寄生虫がついたり、病気にかかったりした場合の対処として、○○浴をおこなったりします。

海水魚には淡水浴。
淡水魚には塩水浴。

それぞれ、生息している環境を少し変えることで、体表についた寄生虫のみを退治することができます。
特に塩水浴は浸かる時間は2~3分ほどですが、魚に比べ身体が小さな寄生虫には効果抜群です。

たまに水族館に入ってすぐの砂が敷き詰められている水槽に網を持っているトリーターがいたら、淡水浴をしている可能性が極めて高いです。

体表についた小さな白点が寄生虫なのですが、その数が激減しているのがわかります。


えのすいでは魚たちにも体調管理しているんです。

お時間があれば、網ですくい取られて淡水に浸かった魚たちのビフォーアフターを観察してみてください。

淡水浴に使用する道具淡水浴に使用する道具

相模湾ゾーン

RSS