エチゼンクラゲ9周年 9月はスペシャル 9ラゲ月!
ということで、今月は 9ラゲにまつわる小ネタを随時お届けしています。
9は 9ラゲの 9~(その 5) 「クラゲ」の語源
「クラゲ」はどうして「クラゲ」と呼ばれるのか、ふと考えたことはありませんか?
クラゲ、くらげ、水母、海月、水月、鏡虫、久羅下、久良介・・・。
全部「クラゲ」のことです。
「クラゲ」がどうして「クラゲ」と呼ばれるようになったか、調べてみると・・・
1. 海の中をクラクラと浮遊しているから、クラゲ
2. 暗闇にいる化物→暗化け→クラゲ
3. 目がなくてさぞかし暗いだろうから、暗げ
4. 丸くてくるくる回っている→くるげ→くらげ
5. いるとなんとなく暗いから、暗げ
こんな説明が見つかりました。
あなたはどれだと思いますか?それとも、新説を唱えますか?
9は 9ラゲの 9~ バックナンバー
[
その 1 9ラゲにこだわるわけ]
[
その 2 歴史の重み]
[
その 3 「756」に続け!]
[
その 4 そのクラゲ有毒につき]