展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
えのすいecoデー・ビーチクリーン&コーミング・各種エコイベントの積極実施
えのすいeco親善大使にDJ・HAGGYさんが就任![詳 細]
地域とのリレーションを取り、地域の活性化と環境美化啓蒙活動を実施
湘南地域限定エコマネー「ビーチマネー」を導入
館内から出る廃棄物の一部(ダンボール・古紙類・ビンカン・発泡スチロール等)をリサイクル
各カフェでマイタンブラー割引を実施
環境をテーマに廃棄資材を活用した体験プログラムを実施
屋内空調温度を環境に配慮して設定
館内照明点灯時間の最適化を実施するとともに、LED照明を部分導入
このホームページなどで活動を報告
神奈川県が推進している「かながわプラごみゼロ宣言」の賛同企業に登録・認定。地元 湘南・相模湾、そして神奈川県とも連携し、「えのすいeco」の取り組みに邁進していきます。
[新たに取り組みをはじめたこと]
カフェではプラスチック製の一部のストローやマドラーを廃止し、紙製、木製に変更、ドリンク類の蓋はセルフサービスとしました
ショップ、カフェ、フォトコーナーでは、ビニール製やプラスチック製のフォトフレームを段階的に廃止し、紙製の袋やフォトフレームに変更します
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.