みなさんこんにちは!
海のお掃除屋さん、といえば海底有機物系を掃除してくれるヒトデやナマコ、グソクムシなどを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、きょうは魚の掃除屋さん「ホンソメワケベラ」を紹介します。
ホンソメワケベラは体長 10cmほどの小さなベラの仲間です。クリーナーフィッシュとして知られ、他の魚の体表についた寄生虫を食べてくれたり、腹ビレでトントントンとマッサージしたりする行動が特徴的です。
自分より小さな魚から大きな魚まで基本的にどんな魚もクリーニングします。大型の肉食魚もホンソメワケベラが掃除をしてくれることを知っているので捕食したりしません。ホンソメワケベラの縄張りに行き、掃除してほしい口やエラをあけて、じっと待っています。
このクリーニングは結構気持ち良いらしく、クリーニングされている魚はうっとりして(いるような気が)います。羨ましい限りです・・・!
相模湾大水槽では 2つ並んだ丸い窓のあたりがホンソメワケベラの縄張りなので、しばらく見ているとホンソメワケベラが他の魚をクリーニングする姿が観察できるかもしれません。
予備水槽でこんなかわいいショットが撮れました! お掃除係に・・・とハリセンボンの水槽にホンソメワケベラを入れたら上にちょこん、と乗ったのです! しばらくこのまま泳いでいました。
ホンソメワケベラはお掃除屋さんとして、いろんな水槽に入っています。ぜひ探してみてくださいね!