2018年01月05日
トリーター:崎山

今週のおすすめ

寒いですね。今年もよろしくお願いいたします。今週のおすすめは“群れ”に注目しました。

マイワシ
当館の魚類展示の顔である、相模湾大水槽の主役であります。群れの形はめまぐるしく変わり、同じことはありません。適当に何枚か写真を撮っておいてあとで見てみると、意外と面白い形で止まっていることがあります。

カゴカキダイ

マイワシと同じ相模湾大水槽にいます。いつの間にかけっこうな数になっていました。群泳する姿を見ると、「六○おろし」が聞こえてきそうです。

カタクチイワシ
シラスサイエンスにいます。ちょうど食用サイズになってきました。今はシラス漁の禁漁期間なので、生シラスがいるのは、ここ“えのすい”だけです(食べられません)。

パシフィックシーネットル
クラゲファンタジーホールのいちばん大きな水槽にいます。別に群れているわけではないのですが、とにかく今はたくさん入っています。以前はけっこう苦労していた種類なのですが、ここ数年は調子よく飼育展示できています。水槽に飛び込んだら大変なことになろうと思います。

エボシクラゲ
クラゲサイエンスにいます。これも群れているわけではないですが、そこそこの数が入っていて、ひゅんひゅんと泳いでいます。余談ですが、この前のお休みに伊豆の“烏帽子山”に登ってきました。急峻な階段でした。

ちなみに水族館から海を見ると、西方に“烏帽子岩”が見られます。エボシクラゲと見比べてみてください。また、毎年紹介していますが、これからの時期、湘南海岸から見る夕日は最高です(もちろん天候によりますが)。ぜひともご覧いただきたいと思います。


烏帽子岩

RSS