展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
春が来て、「さかなのもぐもぐプール」のウグイが何となく色付いてきました。冬場に比べて腹の縁や腹側にある鰭の根元の朱色が濃くなっています。
別名アカハラ(赤腹)と呼ばれる本種の婚姻色は、顕著になると体側に朱色の条線が3本、その間に黒い条線が2本現れますが、当館ではまだまだなようです。
もし給餌される時には手の平に乗り上げた個体をゴロンとして、体色を観察いただきたく思います。
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.