2019年12月07日
トリーター:番長

EFP(2)

それでは前回の続きをご紹介します。

カジメの種をつけるために、採ってきたカジメの葉を 1~ 2時間陰干しします。


そしてこれを種付け用のネットと石と一緒に一夜漬けして準備完了です。


翌日、開けるといいだしの色が出ていました。笑
早速、海中に取り付けていきます。
2日目の海況も穏やかで天気も晴れでした。潜るのにはうってつけの天気です!



今回は総勢 20名ほどだったので、タンクもすごい数です。
まずはネットをつけます。


続いて石を設置します。


種付きの石と分かるようにマーキングして岩のすき間に置きます。
作業をしている途中で・・・


サザエや


ウツボもいました!


そして・・・


一番びっくり、館長が!!
“えのすい”のウェットスーツが見えて、ようすを見に来てくれたそうです。

そんなこんなで無事に 2日間、予定していた作業が終わり美味しいご飯をいただいたら、最後はミーテイングです。
設置したカジメが無事に成長することを祈って・・・。

“えのすい”の岩礁水槽にもカジメがあるのですが、このカジメは風が強く吹いた日や台風前後で海藻が流れ着いていそうなタイミングを狙って拾いに行っているんです。
なのでタイミングが悪ければ全然拾えない・・・ なんてことも。
でも、もし水槽内でカジメが成長してくれたらいいですよね!
今回、せっかくノウハウを教えていただいたので岩礁水槽のカジメからも種を出してネットを取り付けてみました!

“えのすい”のカジメのようすも よかったら見てみてくださいね。


バックナンバー
2019/11/25 EFP(1)

RSS