みなさまこんにちは。
現在、相模湾ゾーンの一角を改装中です。
数年前、当館が世界に先駆けて手掛けた生きたシラスの展示。これをついに一つの独立したコーナーとしてリニューアルしているのです。
今回光栄にもその一端を担わせていただくことになりましたので、現状を報告してみます。
つい先日の休館日中に、新しい水槽を搬入しており、現在は仮囲いをさせていただいたうえで、裏側では電気や水道を繋げたり、水を入れて循環させてみて一定水温がムラなく維持できるかなど検査したり、工事仕上げの真っ最中です。
上記は主に施工業者さまや当館デザインチーム、施設管理チームが担っています。
佐賀県の工場にて。搬入直前に水槽の最終チェック。
休館日中。水槽を搬入するために、壁と古い水槽を全て取り外しました。
展示裏の現状。水槽の後ろのデッキは未完成。
私たち魚類チームは、シラスをより育てやすく、より魅力的に展示できるようにあれこれ要望したりしているわけです。
ご自宅をかまえた経験のある方は、大工さんと設計士さん、その取りまとめをして下さるハウスメーカーさんがいると想像していただくと分かりやすいかと思います。
展示用シラスの育成は・・・ 実はまだ始めていません。
シラスはデリケートなため、水槽間の移動ができません。
水槽工事が完成してから、すぐに育成に取り掛かります。
じゃあ、今のところ暇?かといわれると、そうでもありません。
バックヤードにて、親イワシの産卵がきちんと持続するように「特別な世話」を続けるとともに、シラスのとなりにあわよくば展示したいなと思い、シラスより少し育った稚魚~幼魚(カエリ)の育成に勤しんでいるところです。
そういえば正式なコーナー名も決まりました。「シラスサイエンス」です。
名前負けしないよう、ただ展示するだけではなく、シラスの生活史の解明や、飼育下繁殖技術の発展に資するデータなども精力的に世に送り出せるように頑張らなくてはと思っています。
お知らせ
[
「シラス」展示拡大!今春リニューアルオープン!]