2018年12月30日
トリーター:秋山

試行錯誤

この言葉を辞書などで調べると、『いろいろな方法を繰り返し試みて、失敗を重ねながら解決方法を追求すること』と記してあります。

では、この写真、いったい何のために試行錯誤しているところでしょうか?


ヒント①:「ルシア」はあったかいお湯に浸かっています!
ヒント②:この寒い時期限定!
ヒント③:獣医さんは祈るように見守っています(笑)

正解は、、、


『採血を成功させるため』


です!!!

“えのすい”で生活しているイルカやアシカたちは、健康管理のために定期的に採血をしています。
もちろん、その他の検査も実施していますが、血液データはその時の動物の状態を明確に示してくれるので、特に重要な検査項目の一つです。
月 1回程度は採血を実施しているんですが、「ルシア」は後肢の鰭の部分に通っている細い血管に針を刺して血液を採るようにしています。

では、なぜお湯に浸かってもらうのか?

簡単に説明すると、寒いときには体温調節のため、熱が体外へ逃げないように体の表面近くの血管は収縮して、より細くなってしまいます。その血管に針を当てるのは至難の業です。
動物たちにも協力してもらいながら実施しているので、限られた時間の中で血管の位置を探って、針を刺さなければなりません。
獣医さんも必死に血管を探してくれるのですが、本当にとても難しいんです。

そこで獣医さんと考案したのが、少しでも血管を広げて見つけやすくするための『身体をあっためよう作戦!!!!』です。

【作戦内容①:「ルシア」にたくさん動いてもらい、身体をあっためる】
(私も一緒に走り回るので、お互いに身体があたたまります!)

【作戦内容②: お湯に浸かってもらい、身体をあっためる】
(私も手足は一緒に浸ることが出来たので、あたたまりました!)

この作戦を用いて、初めて採血を試みた際は見事に成功しました!!
しかし、今月に同様の方法で試みた際は、少ししか血液が上がってこず、まだまだ工夫が必要であると痛感しました・・・。

来年も、いろんなことを試行錯誤しながら、動物たちが健康で快適に、そして楽しく過ごしてもらえるように努めていきたいと思います!!!

RSS