展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
最近、ハナゴンドウの「ビーナ」が練習していることは『高い位置での両手握手』です。
私が座った状態での低い両手握手はできるのですが、私が立った状態での肩の高さの両手握手が「ビーナ」には難しいようです。
水面から上がる勢いと真っすぐ上がるバランスが必要なようです。
高い握手の合図を出すと、「ビーナ」はタッチしようと上がってきてくれます。
でも・・・
届きません・・・
「ビーナ」は私の手にタッチすることは分かっているようで、タッチできなかったときは、水中でもう一度確認して勢いよく上がってきてくれるようになりました。
1回で成功する確率は、まだまだ低いです。
2回目で高い位置でタッチできるようになってきました。
高さをどんどん上げていけば、もうひとつ!!
『バンザイジャンプ中央』という新しいジャンプにも挑戦できるようになるのでそちらもお楽しみに♪
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.