展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
みなさんこんにちは!
私事ですが、今年の5月で“えのすい”に来て1年が経ちました!
最近では初めて行った干潟採集で干潟にはまって助けてもらったり、またまた採集にて、今度は車があぜ道にはまって動けなくなってしまったり…と色んなことを経験させてもらいながら“えのすい”歴2年目へと突入しました。
さて今回はそんな私が1年過ごす中で気づいたカピバラの鳴き声についてお話しします。
ちなみにみなさんはカピバラの鳴き声を聞いたことがありますか?
私がよく聞く鳴き声は3種類あります。
「キュルキュルキュル」「キューキュー」
気持ちの良い所を撫でられる、お腹が空いていてねだってくる時によくこの声を出します。撫でた場所がピンポイントに気持ちの良い所だと、もうすごいキュルキュル鳴いて体を横たえてくれることもあります。ちなみにその時の表情はこんな感じ。
2021/01/16 イルカ・アシカショー「きずな/kizuna」
2021/01/08 トリーター成長日誌 Season 2 Part 4
2021/01/06 鳥インフルエンザ対策にご協力ください!
2021/01/01 2021年 新しい年の始まりです、明けましておめでとうございます。
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.